2012/09/05
横浜のスタジアム巡り(後編)
後編は、2002年にW杯決勝も行われた『日産スタジアム』。
こちらはスポーツではなく『永ちゃん』・・そう、矢沢永吉の40th ANNIVERSARY LIVE『BLUE SKY』に参加してきました。

名古屋在住の友人Kに誘われたんですが、またこの席がアリーナ前方の良い席で、ファンでもない自分が居てもいいのかと・・
周りは「いかにも」という格好をした気合いの入った方々ばっかでしたし(笑)。
『永ちゃん』のステージ前にも数組のバンド演奏があったんですが、そのトリが『ザ・クロマニヨンズ』・・甲本ヒロトです。
これが自分達の正面で行われた事もあり、メインが始まる前からアドレナリンが放出状態に(笑)。
本公演は30分程押したんですが、その間も永ちゃんコールが止む事はなく、スタンドではウェーブが行ったり来たりして、始まる前からお祭り状態でした。
始まってからは、ハードなナンバーでやられ、スローなナンバーで落とされと完全にKOされてしまいました。
さすが日本ロック界の先頭を走ってきたスーパースターです。
40周年記念という事もあり、代表的なナンバーが多かったので曲自体もかなり楽しめました。
2時間30分の全28曲。
曲以外にも花火あり、アクションありと、お腹いっぱいの夜でした。
おまけ・・
その翌日、友人Kと『横浜ブルク13』で『山下達郎 シアター・ライヴ PERFORMANCE 1984−2012』を見てきました。
達郎 初の映像作品で、自らシネコン用にリマスタリングを施したというだけあって、これが想像以上に良く、不覚(?)にも途中で「涙腺が・・」というくらい心を持ってかれてしまいました。
内容は・・ネタバレになるんで省略です(笑)。
9/15〜21に『渋谷TOEI』でも上映しますんで、興味のある方はぜひ。お勧めです!
ちなみに、ベストアルバム「OPUS 〜ALL TIME BEST 1975−2012〜」が9月26日に発売されますので、こちらもどうぞ。
tonma
スポンサーサイト
コメント