2013/01/22
引越しで気分一新!
去年12月に、東京都世田谷区より川崎市中原区へ引っ越ししました。
引越しの理由は、通勤の都合とか生活の変化とか特別な事情があるわけでもなく、約20年間も同じ場所に住み続けて只々飽きたというのが一番ですね。
ともかく持って行く物を減らそうと色々処分しました。
食器棚、本棚、テレビ台、壊れたビデオデッキ2台、壊れたオーディオセット、壊れたパソコン2台、大量のLPレコード・レーザーディスク、書籍類の半分、何年も着ていない衣類、使っていない食器や調理道具 等など。
無茶苦茶貯め込んでいたので、処分すると決めたらいくらでも出てきます。
結果、荷物が約半分になってすっきり。
引っ越しはやることが沢山有って大変ですが、以前と比べてネットで物件検索から、引越しサービスの見積り、各種手続き・届け出までいろいろ出来るのでほんとに便利になりましたね。
無事に引っ越しを終え、家具の配置やインテリアを考えるのは楽しい作業でした。
いろいろと新しい家具や家電も欲しくなります。
新しい環境・生活で、気分一新。暫くは新鮮な気分で過ごせそうです。
最寄り駅の東急東横線元住吉駅から西に延びるブレーメン通り商店街。

以前、街で音楽祭が開催されていて(現在は終了)、グリム童話「ブレーメンの音楽隊」のイメージで「ブレーメン通り」と名付けられました。
4匹のキャラクターを使った案内板や像や装飾があちこちに設置されています。

交流のあるドイツ・ブレーメン市より寄贈された、街のシンボル「音楽隊」像

ブレーメン通りの名称と、きれいに整理された程よい規模の商店街に魅力を感じ引越し先を決めたフナツでした。
スポンサーサイト
コメント