2014/01/08
あけましておめでとうございます
関係各位の皆様、本年もどうぞよろしくお願いいたします

さて、新年ということで「今年の目標は?」と長男に尋ねたところ
以外な答えが返ってきました。
「おもしろいことが言えるようになる。」と(笑)
「小学生か」とつっこみたかったのですが、
私もボキャブラリーに乏しい人間なのでどうしたらおもしろい話が
出来るようになるか考えてみました。
先日観たドラマの台詞なんですが。
「つまんない人生を送っている人はつまんない話しかできない」
これは衝撃的でしたね。
じゃあ裏を返せば、楽しく生きていれば自然におもしろい話が
出来るということか。
よし! 楽しむぞ! こんなことを新年早々真面目に考えてしまいました。
そして今朝。
今日から新学期でテンションの低い弟にハイテンションの姉のひとこと。
姉 「漫画家になろうよ!」
弟 「……。」
よくよく話を聞いてみると、家で出来る仕事を真剣に考えた結果が
漫画家なのだそうです。
ストーリーは姉で、漫画は弟が描く…と。
いました。ここに。おもしろい人が。
手本になるかどうかは別として、確かに娘には
社交性があって、幅広くたくさんの友達もいる。
んー。一理あるか。
でも家で仕事をするということは、私が面倒をみなくてはならない。
なのでとりあえず母としてこう答えた。
「アパート借りてね。」
あー、またつまんないことを言ってしまった。
おもしろいことを言えるようになるには
まだまだ道は長いな。
ということで、今年もどうぞよろしくお願いします

momo

スポンサーサイト
コメント