2016/11/17
カマタ対ゴジラ。
すでに話題としては少し古い感じですが今だロングランが続いている映画「シン・ゴジラ」。

皆さんはご覧になりましたか?
私フナツは、2度映画館に足を運んで堪能してきました。
当社サンズメディアの所在地蒲田はゴジラの最初の上陸地で、蒲田駅東側の大通りでは交通を遮断して大規模なロケが行われたようですね。
上陸して盛大に暴れなじみの場所を破壊して回るのかと思ったら、なぜかサケの川上りの様に羽田から呑川を係留された船をはね飛ばしながら遡っていきます。
このツチノコとサメが合体した様な不気味な第二形態のゴジラは愛称「蒲田くん」と呼ばれているようです。
蒲田地区はコラボ等で盛り上がっているようで、商店街の街灯には「大田区対ゴジラ。」のフラッグが下がっていて、区内の銭湯にはゴジラの大きな絵が飾られたそうです。
「聖地巡礼」でロケ地や呑川を訪れるファンも居るそうで観光案内所ではゴジラ進行ルートマップが作成されました。
少しは蒲田の知名度が上がった?のかも。
ゴジラはJR蒲田駅付近から上陸して、第三形態(愛称 品川くん)に進化して品川方面へ向かいました。
当社の辺りは破壊から逃れたのですが、その後第四形態に進化したゴジラがちょうど川崎の自宅マンション上を通過し、多摩川を挟んで自衛隊と一戦交え東京へ進行していきました。
しかしなぜゴジラは毎度東京の中心部を目指すのか・・・謎です。
スポンサーサイト
コメント